大神再臨祭 5/13で起きたことをまとめたい

※すべては主観です。
※参加された方のレポを参考にまとめています。情報に偏りがあったらすみません。
参考タグ:#大神再臨祭0513

会場:相模女子大学グリーンホール
前説:八島知美「お隣失礼します。八島です。『ともみ』でも『ともみん』でも、『あきら』でも『あきはる』でも『やっしー』でも『クソムシ』でも、好きなように呼んでください。この会場って相模原で合ってますよね?軍都ミササキバラに似ていたので、道を間違えて迷っちゃいました。選択問題ではhの可能性が高いらしいです。アルファベットの8番目じゃないですか。もし迷ったらあなたもいかがですか?ってもう試験開始の時間だ!」

(参考 123456

セトリ

す(右)

星空へと繋ぐ坂道
狼欒大社
夜の罪咎が見せた夢
↓(右選択)
希望の詩
↓(右選択)
私の生まれた《地⛩線》
太陽を目指して飛べばいい
↓(左選択)
身を焦がす不屈の競技者
↓(右選択)
生と死の遊戯盤
紫青の参道

す(左)

星空へと続く坂道
狼欒神社
夜の因業が見せた夢
↓(左選択)
贖罪と焔の息吹
↓(右選択)
恋では花は散らせない
恋は果てまで止まらない
↓(右選択)
夜を駆ける二人
↓(右選択)
ある少女の告白
紫青の参道

せり

結末:我(私)が繋ぐは新しき神話

メンバー紹介
即ち…光をも逃がさぬ暗黒の超重力
国歌

(参考 1

起きたこと

公演外

  • Revo絵馬は無し。
  • 地平線カードバトルでピコさんと引っ掛けられそうな名前のメンバーでネタ募集があった。思いついた人は14日の公演で絵馬に書いて奉納してほしいとのことだった。
  • 前説の知美さんの発言を受けてか、前回公演で「捌」を押した者について公演を通して字幕が言及していた。

(参考 123

す(右)

狼欒大社

  • NKがらっしーパートで間違えて「西山アニキ!」コールをする。その後MCにてRevoが代わりに謝罪した。れ「煎餅を焼くために帰っちゃったから……」

(参考 12

身を焦がす不屈の競技者

  • ラスト「今もそこで見てるんでしょ?私は金メダルが欲しかった」と、御影ちゃんも第四の壁を破る発言があった。

(参考 12

生と死の遊戯盤

  • 最後、殺害される女性が殴られるシーンが追加される。

(参考 1

す(左)

夜を駆ける二人

  • みやぴが許理を蹴った?
  • ラストでみやぴ「あんたの幼馴染はあたしだけで十分でしょ」の演出追加。

(参考 12

ある少女の告白(新曲)

  • 「スドウセリ」(演者はトミナガココロさん、CV担当は沢城みゆきさん)が「おとぎ話のお姫様が嫌い」「努力で可愛くなってやる」「小さい頃は太っていた」「結局この世界は可愛い子の方が得。それが嫌なら革命でも起こすしかない」と語る内容。

(参考 1234

せり

結末:我(私)が繋ぐは新しき神話

  • 横須賀3日目の続きのような曲。杵瀬命は旧宮家の妾腹の子だったが、嫡子の死亡後に後継となる。前回とは違って姫子とは疎遠にならず、「どうせ娶るなら寄り添える人がいい」と、ともに歩んでいきそうな様子。「軍靴の音が〜」「大量虐殺」というような語りがあったため、世界観はかなりきな臭い。Moiraより「運命は残酷だ〜」のメロディーが引用されていた。
  • 黒学ランの鹿島は別の学校に進学したルートか?

(参考 123456789

MC +メンバー紹介 +超重力

  • れ「今日のエンディングは素直に拍手できる感じだったね」「同じくらい間髪入れない拍手をパスーツの人の曲にもやってほしいw」「素直に拍手できる時の拍手も、躊躇いがちな拍手も僕の栄養になってます」その後、メンバー紹介で月人が拍手を煽っていた。
  • 三種の神器が初登場した。Revoが「本当に金属で作らなくても……」と言いながら重そうに運ぶが、裏がハリボテだった。
    三種の神器で煉獄杏寿郎のポーズをして遊んでいた。神器に触って人格が変わってしまったRevo「頭を垂れよ」
  • (踊るので「紫青の参道」歌ってくださいby北村羽菜ちゃんの流れで)れ「Sound Horizonはサビという概念が希薄」北「15の〜のあたりです!」れ「15の夜〜(※尾崎豊)ってやつ?」その後、アカペラ紫青の参道をBGMにばっちり踊りきった。なお、KASHIKOMIではなくKACHIKOMIと歌っていた模様。
  • れ「(ローランに)久延さん並みにメモ取ってる人いるよね」久延さん(松山さん)「同業者かと思いました」一徹さん(何かメモする)
  • れ「皆が好き勝手やってる時もメモ取ったり写真撮ったりしてていいよね」久「ジャーナリストなので!」れ「でも時に誰かを追い詰めて、ン゛ッ(首吊り)ってなるかも」久「やっぱりあれって私のせいなんですか?」れ「主宰のせいでーす(跪きながら)」

  • れ「あなたがA(松山さん)、あなたがB(北村さん)、そして僕がマヨ!」>エビマヨ<
  • 物販の煎餅は神社関係者と能楽関係者が焼いている。
  • 5月12日のP席の端末に不具合があったことについて謝罪。できればスマホも機内モードにするなどしてほしい、もし公演中端末の不具合があったらその場でスタッフに伝えてほしいとのこと。
  • 一番やばいバンメンは大橋さん認定される。れ「聴診器やけん玉を持ち込んでるので……」
  • 香西さんが登場時に下手に向かって一礼し、鹿島ズが沸く。
  • ストリングスチームがRevoの周りを取り囲み、互いの腕を組み五芒星を作る。れ「怖い」
  • 超重力はスワタケ歌唱、池田さんと松山さんが日替わりジャンプ担当。「超重ピコーン」&「長州力」だった。

(参考 12345678910111213141516171819202122232425262728

タイトルとURLをコピーしました